今日からもう6月ですね
この前お正月を迎えたと思ったらもう1年も半分が過ぎようとしています
月日が流れる速さは歳を重ねると本当に早く感じます
ではGW最終日の続きです
次に向かったのは
丸山千枚田から10分か15分位の場所にある「赤木城跡」です

GWと言えども誰も居ない穴場中の穴場です(山奥ですからね・・・)

戦国武将「藤堂高虎」が築城した赤木城
石垣だけはしっかりと残っています

天守跡目指してひたすら登ります

天守跡まで来ましたが
今は何もありませんでした

天気も良すぎて、にゴウには厳しかったかな
しばしの休憩です

何の飲み物も持っていないゴウ家にとってはありがたい自販機が近くにありました
こんな山奥にオアシス的な存在の自販機です
ビールでも飲みたい気分ですが炭酸のドリンクで辛抱ですね

ちなみに、ここ赤木城も秋から冬にかけて条件が揃えば
雲海が見られ最近の「天空の城」ブームに乗った景色も見られるようです
一度は見てみたいですよね~

ここ赤木城で午前が終了です
午後から雨予報なので南紀の旅も終わりかな・・・・
最後まで読んで頂いてありがとうございます♪
ランキング参加しています
ポチっと押して頂けたら嬉しいワン♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキングへ