初めての高野山 ⑤ 【奥之院にて】
高野山の聖地である奥之院でパワーを吸収してるゴウに
わんこ好きな人が寄ってきてくれました

ここは御供所です
弘法大師さまへお供えする毎日のお食事を調理する場所でもあります

こちらは水向地蔵と言って御供所で求めた経木をここで奉納し、
水を手向けて先祖の供養をするそうです

そして、ここ奥之院で頂いた御朱印がこれですが
何と書いてあるのかな?
恥ずかしながら読めません


しばらく奥之院で弘法大師(空海)さまのパワーを頂いて帰りました

行き道は参道に多くあるお墓等をスルーしてきましたが
帰りは少しだけお墓へも目を向けて帰りました
本当に数多くのお墓がありますが、少しだけ紹介しますね
こちらが豊臣家のお墓です


こちらは武田信玄のお墓です

石田三成のお墓もありました

もっともっと多くのお墓もありますが、戦国武将ばかりではなく
企業のお墓も数多くありました

今回見つけることは出来ませんでしたが、ゴウの名前を頂いた
江(ごう)姫のお墓もあったみたいです
今回、急な思いつきで訪れた高野山
あまり時間もなく、事前の予備知識も無いまま来たので
次回来るときはもっとっ計画性をもって訪れたいと思います
おしまい
最後まで読んで頂いてありがとうございます♪
ランキング参加しています
ポチっと押して頂けたら嬉しいワン♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ




- 関連記事
-
- 飼い主のわがままに付き合わされたゴウです (2016/06/12)
- またまた関宿訪問で~す♪ (2016/06/11)
- 初めての高野山 ⑤ 【奥之院にて】 (2016/06/10)
- 初めての高野山 ④ 【奥之院目指して】 (2016/06/09)
- 初めての高野山 ③ 【金剛峯寺周辺】 (2016/06/08)