「鹿フン」注意!!
風力発電の風車があるとこから少し離れた所にある公園へ移動しました
駐車場から展望の良い場所へは登らなくてはなりません

マウンテンドッグはこういう場所では本領発揮です

展望場所へ到着しました
天気が良いので見渡す景色は絶景です

お客さんも結構来てましたよ
ゴウはところ構わずお邪魔してました

標高が700~800m位ある高原なので夏の避暑にはちょうど良い場所ですよ

ゴウが何やら食べてると思いきや何と「鹿フン」でした

確かに周辺をよく見ると「鹿フン」の宝庫なんですよね~
それだけが要注意です
山に鹿がいるのは当然だから仕方のないことですけど
食べないように注意しなくてはね・・・
最後まで読んで頂いてありがとうございます♪
ランキング参加しています
ポチっと押して頂けたら嬉しいワン♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ




- 関連記事
-
- 無人の公園 (2017/06/30)
- 木曽山川公園 (2017/06/18)
- 「鹿フン」注意!! (2017/06/12)
- 貸切公園 (2017/06/05)
- シロツメグサの絨毯 (2017/05/30)