訓練所の親睦会に行ってきました♪
毎年行われる訓練所の親睦会に行ってきました
親睦会といってもただ懇親や食事だけでなく
日々の訓練の成果を見てもらう場でもあります
まあゴウの場合はお笑い担当みたいなものですけどね
この訓練所はゴウがまだ1歳になっていない時にお世話になっていた
警察犬訓練所なのですがもう2年以上も前になるのでその時の成果は既に・・・

今回は審査員を招いての親睦会となりました
審査員の方が呆れるんじゃないかと今からドキドキです


凛々しいお姿のシェパードさん達ばかりですね

ゴウもヤル気はあるようです

基本の脚側歩行やマテ、伏せや嗅覚による選別作業等を審査員に見て頂きます
ゴウも中々さまになっていたと思うのですが写真がありません

他の参加者さんからの写真が入手できたら後日紹介させて頂きます
普段の散歩では中々出来ていない脚側歩行ですが、場所が訓練所ということと
訓練士さんが見てるとうことでうまくいったような気がします

1組づつ終わるごとに審査員の方から講評があったのですが
予想外に褒められてちょっといい気分でした

次は伏せの状態で何か障害があっても待っているという訓練です
シェパード組と他犬種組に分かれてやりました
さすがにシェパード組はピストルの音でも近くを単車で走っても動きません

シェパード組さんが終わったらゴウ達の出番です

ゴウは最初のピストル音で直ぐに立ち上がりアウトでした

立ち上がるどころかこの場から逃げ出し確保するのが大変なのでありました
普段は雷が鳴っても平気なのにな~

次はタイムトライアルです
このメンバーの中で勝てるつもりはありませんが、走ることには自信がありました


しかし結果はご覧の通りで走り始めてすぐに逆戻り
タイム計測不能というお粗末な結果になってしまいました
ゴウは飼い主の元へ駆け寄らず訓練士さんの方へ戻ってしまうとは トホホ・・・
最後に集合写真なのですがゴウは写っていません

どうやっても並ぼうとしなかったので諦めました

最後になりますが、今回の親睦会にバニのパピーさんが来てると思って
思わず写真を撮ったのですがこのわんこさんバニじゃありませんでした

犬種はオーストラリアンシェパードというそうです
初めて見る犬種ですが、このトイカラーはどう見てもバニさんですよね
飼い主さんにお聞きしたらよくバニと間違えられてるみたいです
ゴウは参加してただけの存在でしたけど、一日楽しく過ごすことが出来ました
相手構わずガウガウして申し訳ありませんでしたけど
来年もよろしくお願い致します
最後まで読んで頂いてありがとうございます♪
ランキング参加しています
ポチっと押して頂けたら嬉しいワン♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングへ



- 関連記事
-
- 懐かしの警察犬訓練所でした (2018/06/11)
- 訓練所の親睦会に行ってきました♪ (2014/05/26)
- 警察犬訓練所親睦会の様子です♪ (2013/06/05)
- 訓練所の親睦会に参加しました♪ (2013/06/04)
- 再び訓練所へ行って来ました!! (2012/07/16)